先日、壺焼きの焼き芋を食べたんですよ。高かったけどうちで焼くのと全然違って、とろとろにとろけて甘くてこんなに美味しいのか!!と衝撃を受けてまた食べたいなと思っていたところ・・・ロピアで冷凍の焼き芋が発売されたという事で買ってみました!
1㎏で税込み999円の焼き芋のお味はどうなんでしょうか!?
ふぞろい焼き芋 税抜き999円
私が良く行く東村山店では、ヨーグルトとか牛乳の近くにでっかいコーナーが設けられていました。
奥の方の売り場なので、冷凍コーナーを探しても見つからないはずです。

1㎏の袋ですからデカイです!でも案外軽くて厚みは薄いかな。

裏には食べ方等がびっしり書いてあります。

さつまいもの種類はわからないけど、国産のもので安心ですね。
製造者は大阪の丸促さんという会社で、青果物の仲卸・加工・販売を手がける食品商社です。
焼き芋の製造販売や焼き芋機の貸し出しもしてる焼き芋のプロです。
ふぞろい焼き芋の中身
なんとなく皮が剥かれてカットされた状態をイメージしていましたが、中身は完全に焼き芋でした!

皮つき焼き芋が合計で9本入っていました。
細いもの、丸っこくて小さいもの、大きさや形は様々ですが、そこまで重さに大きな差はないかなという感じです。

カッチカチに凍ってます。
皮がくしゅっとなってるのって、中身が甘いんですよねー!食べるのが楽しみです。
ふぞろい焼き芋の食べ方
パッケージにも書いてますが、あったかくても冷たくても食べられます。
トースターやレンジで温めたり、


自然解凍で冷たいまま食べてもOK。
冷たい焼き芋はレジスタントスターチがうんたらかんたらで太りにくいそうですね!ダイエッターのおやつにピッタリです。

まだまだ暑いので冷たくして食べるのも良さそうです!
まずは温めて食べてみます
すぐ食べたかったので自然解凍を待てず、2本をレンジで2分くらいチンしてみたところ、アツアツとまではいきませんでしたがある程度温まりました。

割ってみたらもう、とろっとろの蜜たっぷりの焼き芋!見ただけでわかる甘いやつです!
実際に食べると、想像通りのとろける舌触りと甘さ!甘さは5段階の4ってところかな。
・・・・・でも、なんか・・・あれ?
何か違和感が・・・

めっちゃ筋だらけ!!
うーん・・・味は確かに美味しいんだけど、筋が多すぎてちょっと微妙・・・。
まだ夫と1個ずつ食べただけだけど、もし全部がこの筋だったらリピはないかな・・・。味は美味しいんだけどね・・・。